当サイト「世暁」が本日19歳の誕生日を迎えました。
これからもよろしくお願いいたします。
来年は20周年。サイトと同い年の子は成人ですよ!びっくり。
昨日、時間があったので、19周年合わせでサイトに手を加えました。
いつ以来か忘れましたが……2015年の年末に、うっかりPC内のデータをぶっ飛ばしてからは模様替えをしていないので、2年半は変えていなかった模様。
元画像が全部消えたので。メニューアイコンとか。
文字のサイズも大きくしました。正確には、今までブラウザ標準の8割のサイズだったのを、元に戻しました。そうしたら、このブログの文字がとても小さく見えます。
あと、色々細工しています。
殆ど見た目ですが。
あと、作品も一つ追加しました。
アンソロ没作を書ききりました。
異変後から主人公と仲間になるまでのグレイグの軌跡です(なんて概要を説明しやすい話だ)
ページ数が足りなくて没った「本当に書きたかった、グレイグのお話」です……が、出来はアンソロに掲載した作品の方が良いです。だから、アンソロ読んで下さい(ダイマ)
DQ11「英雄は三度産声をあげる」

以下ネタバレ。
これからもよろしくお願いいたします。
来年は20周年。サイトと同い年の子は成人ですよ!びっくり。
昨日、時間があったので、19周年合わせでサイトに手を加えました。
いつ以来か忘れましたが……2015年の年末に、うっかりPC内のデータをぶっ飛ばしてからは模様替えをしていないので、2年半は変えていなかった模様。
元画像が全部消えたので。メニューアイコンとか。
文字のサイズも大きくしました。正確には、今までブラウザ標準の8割のサイズだったのを、元に戻しました。そうしたら、このブログの文字がとても小さく見えます。
あと、色々細工しています。
殆ど見た目ですが。
あと、作品も一つ追加しました。
アンソロ没作を書ききりました。
異変後から主人公と仲間になるまでのグレイグの軌跡です(なんて概要を説明しやすい話だ)
ページ数が足りなくて没った「本当に書きたかった、グレイグのお話」です……が、出来はアンソロに掲載した作品の方が良いです。だから、アンソロ読んで下さい(ダイマ)
DQ11「英雄は三度産声をあげる」

以下ネタバレ。
大体は、あとがきの通り。
やりたかったのは、本人の評価と、周りの評価のギャップ。
なので、グレイグとその周りの人々の視点で交互に書いています。
最初の方は良かったのですが……話が進めば進むほど難しくなってきましたし、終わりが見えなくなりました。
どうにか終わらせた感じです。
書きたい話だったのは確かなんですけどね。力と構想が足りなかった。
今回書き終えるにあたって読み直したら、これ、グレイグの鎧の行方の話を書いた方が面白いのではないかと思いました。
多分、一番筆が乗っていたのが、ネルセンの宿でした。
DQ11は、あと一つ、どうしても書きたいものがあります。
いつかけるかな。
やりたかったのは、本人の評価と、周りの評価のギャップ。
なので、グレイグとその周りの人々の視点で交互に書いています。
最初の方は良かったのですが……話が進めば進むほど難しくなってきましたし、終わりが見えなくなりました。
どうにか終わらせた感じです。
書きたい話だったのは確かなんですけどね。力と構想が足りなかった。
今回書き終えるにあたって読み直したら、これ、グレイグの鎧の行方の話を書いた方が面白いのではないかと思いました。
多分、一番筆が乗っていたのが、ネルセンの宿でした。
DQ11は、あと一つ、どうしても書きたいものがあります。
いつかけるかな。
- 2018.08.05 Sunday
- 世暁の事
- 10:42
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by 朝来みきひさ